こちらの記事にいただいた
コメントへお返事しました!
↓↓↓
よろしくお願いします
よろしくお願いします
( ˘ω˘ )ペコリ
---------------
私だったら
絶対ひねくれる
(´・ω・`)
⇒つづく
----------------
オーストラリアはいい国だけど
外国人として生活していくには、
たぶん良い事ばかりでは
なかったはず・・・
↓↓↓
オーストラリア旅行中のこと。
ふとしたきっかけで
珍しく思い出話を始めた
チャンポン。
チャンポン。
当時のパースはまだ
何もないド田舎だったみたいだし
何もないド田舎だったみたいだし
なによりアジア人が
ほとんどいない状況で。
ほとんどいない状況で。
オーストラリアで
何をするにも
何をするにも
まともに動けるのは
チャンポンだけ。
チャンポンだけ。
と思ったんだとか。
なんというスパルタ!!
パパもそれが分かってたから
こそのことだと思うけど。
こそのことだと思うけど。
甘やかすどころか
徹底して突き放す。
徹底して突き放す。
そして自立と成長を促す。
チャンポンのタフさや
責任感や面倒見の良さは
責任感や面倒見の良さは
10代の頃からもう培われ
始めてたんだな・・・
始めてたんだな・・・
と思いました。
自分の息子が期待通りに
成長してくれるかはパパにとっても
大きな賭けだったと思うけど。
成長してくれるかはパパにとっても
大きな賭けだったと思うけど。
無理強いさせすぎて
息子がひねくれて
引きこもったりワルになる
シナリオもあったはずだし・・・
息子がひねくれて
引きこもったりワルになる
シナリオもあったはずだし・・・
私だったら
絶対ひねくれる
(´・ω・`)
⇒つづく
----------------
LINEで読者登録できます!
どうかこのボタン押してください!
↓↓↓
よろしくお願いします( ˘ω˘ )
---------------
オーストラリアはいい国だけど
外国人として生活していくには、
たぶん良い事ばかりでは
なかったはず・・・
↓↓↓
コメント
コメント一覧 (16)
でも、ある意味チャンポンのパパの行動力にも天晴れと思います。
ちょっと考えは違うかもしれませんが、子供達にも異文化を経験してほしいのと、グローバルな目を養ってほしいとは、ずっと思っていました。
別にアメリカ、イギリス、カナダと言うような大国でなくていいから、日本を出て外の世界でも生きていける力をつけてほしいなと常々思ってます。
でも、そんな一本が踏み出せないんですよね(^-^;多分、親が…(笑)
日本での治安の良さや利便性、自分の仕事、親の事。なにかしら理由を付けて動けてないんです。
そんな中、子供と同じ学年の親子が、日本とアジアを行来してクラスと聞いて、驚いたけど、羨ましかったりしてます。
お金もかかる話ですもんね(^-^;
現実、お金がないと出来ない話で(涙)
でも、チャンポンさんも頑張りましたね~。
中学で自立心が芽生えましたね。
多分、メンタル的には思春期真っ直中で、大人になりたい。でもずっと子供でいたい。みたいな揺れ動く時期だったんでしょうね。
私さ二の足踏んでいられない気持ちになったから、来年は親子で初海外旅行に行こうかなー。まずは旦那と子供のパスポートとらなきゃー(笑)です。
ちゃんぽんさんは中学からだったんですね…!
しかしちゃんぽんさん、全然訛りがなくてびっくり…!!
僕もオーストラリア最初の一週間は本当に困りましたが二週間目で英語の早さに慣れて三週目からは道に迷ってもその辺の人に聞けば分かるレベルになりましたよ(もっとも2年前なので今は英語力落ちてるかも…)
結局言葉って気合いと根性かなあ…
地べたを這って泥水を啜ってまでとはいかないまでも、それに近い状態から今まで這い上がって来たのかなと思いました。なるほど腹がすわりますね。
学業不良で中国の大学に入れず日本の三流私立大学に入る金持ち中国人子弟がいますね。勉強せずに親の金で遊び呆けてばかりで、卒業したら親の会社に入って最初から次期社長候補。ちゃんぽんさんの爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいです。
強制移住してきたご家族に知り合いがいますが、やっぱり大変そうです。大人の方が精神的に厳しそうですね。
でも子供が受ける新しい言語で教育を受ける苦しみは、モノリンガルで育ち、希望して移住した私達には分からない苦労だと思います。
結局は全てをモノにして、自分の成長に繋げたチャンポンさんは本当の努力家ですね。
そう考えてみると、やっぱり家族を築くものって、お互いを思いやり… 理解して… 今の場所を築いているのでしょうか。なんだか凄いし、腑に落ちる…
と言うのでしょうか、やっぱ凄い!
言葉も文化も違う土地に… 急には馴染めないですよね〜
そしてちゃんこさんは、アジア系でも
日本人には見られにくいの… ですね。
凄いお話を、今日もありがとうございました。
今は、自由時間をお過ごしですか?
きっとチャンポンさんが来日される月末には、桜も満開に近くデート日和が
約束されるのではないでしょうか。
肌寒いですから、軽く羽織れるものを
お忘れなく、日本の春を楽しんで満喫してくださいね〜(╹◡╹)♡
コメントありがとうございます~!!
確かに、ガーママさんおっしゃる通りパパにとってもかなり勇気のいる決断だったんでしょうね。やっぱり自分の息子たちのことは心配でしょうし・・・でも彼らの将来を考えたら英語はしっかりモノにしておいた方がいいし・・・とか、葛藤があったのかもですね( ;∀;)
西洋にしろ東洋にしろ、日本以外の異文化に触れる経験は本当に貴重だと思います。その異文化に触れた経験によって人生の方向性が大きく変わるかもしれないし、でもやっぱり日本が一番だ!という結論の裏付けになるかもしれないし。なにも移住までしなくても、短期間の旅行でも十分、肌でビリビリ感じられるはず( *´艸`)確かに時間やお金、タイミングなどいろんな制約がありますが・・・あ、いけるかも!と思う機会があるようでしたらぜひ!!お子様たちに海外経験させてみてあげてください(*´ω`*)私はそれで人生変わったタイプなので。。。行かせてくれた親には本当に感謝!です!!( ;∀;)
ええええ!!!(;゚Д゚)Jさんもこんな感じだったんですね・・!!( ;∀;)
しかも10歳からなんて!!!ひえ~・・・私だったら早々に飢え死にしてますw
自分の英語にあまり訛りが無いのがチャンポンの自慢みたいです!発音はネイティブに近づくべくかなり努力をした模様。。。
そうなんですよ!!日本にいる中国人も日本語上手な人多いですよね!なんでだろう!私が北京にいた時も、日本学科の学生はみんな日本語検定1級とってたし。なんなの!日本人って外国語身に付けるセンスがないんですかね・・・??(笑)こんなに頑張って勉強してるのに(;゚Д゚)
ってなんちゃさん3週目でもう英語の早さに慣れたって、すごーー!!!(゚∀゚)私はたぶん全然無理な気がします。あと私の感覚では、一度身に付けた語学は意外と自分の中に残ってるものなので、2年経った今でもなんちゃさんの英語力はそんなに衰えていないと思います!いいなぁ~(*´ω`*)
私だったら落ちた谷底でふて寝始めます
でも、其々人の適正を見抜けるから、経営者として成功してらっしゃるんですね〜
ちゃんぽんさん頑張って!!
コメントありがとうございます。ほんと、私はどん底から這い上がるような経験をしていない(はず)なので、やっぱり根っこが弱いというか肝心なときに底力を発揮できないんですよね。その点旦那は本当にすごい。。。
確かに親の金でテキトーに海外留学してる金持ち中国人留学生いますよね!!旦那の身の回りにも親のコネで素晴らしい学歴を手に入れ有名企業でちゃっかり役職に就いたような人いますし。でも実質は勉強も仕事も全然してないんです。中身がない。中国の場合は親の威厳は子に引き継がれるからそれでも生きていけるのかもしれないですけど・・・なんだかなぁ~って感じですよね(´・ω・`)
本当にそうですよね、強制的に生活環境を変えられてしまうのって・・・・大人の方がストレス大きいですよね。子供はなんだかんだ柔軟に適応できそうなものですが、大人は年を取るごとに保守的になって柔軟性も失っていくものだから。。。ママはほんと、慣れるまでに息子たちの何倍も時間かかって大変だったろうなぁと思います( ;∀;)
学校の勉強だって、日本語でも難しいのに(笑)チャンポンも最初は授業が一ミリも分からずテストで0点取ったことあるそうです。でもパパからちゃんと良い成績を取れとプレッシャーがすごくて、がんばったって言ってました。自分にとって酷な環境で結果”だけ”を求められ続ける・・・それもまた相当なストレスだったと思います。。。
りょうさーん!コメントありがとうございます~!!\(^o^)/
今となってはいちいち苦労話をすることはありませんが、ママもかなりの苦労人だった思われます・・・( ;∀;)アジア人に対する差別も今より当時の方がずっと厳しかったでしょうし。。。想像すればするほど、それを乗り越えた彼らは本当にすごいなぁとただひたすらに尊敬です( ;∀;)
私は今自由時間を過ごしてます!!羽、のばしまくってます!!\(^o^)/
桜もちらほら咲き始めてますね。東京は月曜からしばらく雨が続き、気温も下がるそうですが。。。この寒さが過ぎたらもう一段暖かくなるといいなぁ~( *´艸`)
コメントありがとうございます\(^o^)/
確かにライオンキングだ!(笑)私も谷底でふて寝かなぁ~( *´艸`)それはめっちゃ親に反抗しそうwwおまえらの思い通りの人生は歩まんぞ!!みたいな感じでひねくれると思います(笑)
やっぱりパパは人を見る目があるんでしょうね・・・( ;∀;)
あ!改名されたら教えてくださいね!( *´艸`)
いつも思うんですけど、まだ辞書もろくに無かったような時代に語学ペラペラになっちゃうとか昔の偉人すごすぎですよね・・・!!道の言葉をどうやって身に付けたのかすっごく気になります。ハングリー精神すごいですよね。絶対理解してやるぞ!っていう強い意志っていうんですかね。ほんとすごい・・・( ゚Д゚)