先日宣伝させてもらった
中国茶のイベント
中国茶のイベント
先週土曜日に
無事終了しましたー!!
\(^o^)/
☆☆スペシャルサンクス☆☆
くまごろうさん
日本しか住んだことないさん
kanabeijingさん
HIROさん
あと、お名前伺いそこねて
しまった方がお二人・・・!
しまった方がお二人・・・!
お忙しい中、
遊びに来てくださって
遊びに来てくださって
本当に本当に
ありがとうございました!
ありがとうございました!
一緒にお茶できて
とても嬉しかったです( ;∀;)
とても嬉しかったです( ;∀;)
しかも今の私に超ぴったりな
お手軽栄養補充食材・・・!!
(あとトッティのラバスト!!!)
お手軽栄養補充食材・・・!!
(あとトッティのラバスト!!!)
栄養云々の記事のコメントで
教えてくださってて
気になっていたところを
教えてくださってて
気になっていたところを
まさかのサプライズプレゼントで
もう感激しまくりでした(ToT)/~~~
もう感激しまくりでした(ToT)/~~~
そしてお手紙も・・・!!
家で読んでマジ泣きました。
まじで。
家で読んでマジ泣きました。
まじで。
どこも個性出しまくりの
ステキな設えで・・・
ステキな設えで・・・
私も座りたかった!(笑)
お茶をワイングラスで
愉しむっていう発想・・・!!!
(゚∀゚)
愉しむっていう発想・・・!!!
(゚∀゚)
来年はまた6月下旬に
開催予定なので!
開催予定なので!
私参加できるか分からないけど!
参加できる場合は
またご案内させていただきますので
またご案内させていただきますので
どうぞよろしくお願い致します
m(_ _)m
m(_ _)m
最後に、
セミナーで紹介した
セミナーで紹介した
中国茶の淹れ方とコツの
ポイントを書いておきます!
↓↓↓
ポイントを書いておきます!
↓↓↓
----------------
【中国茶を美味しく淹れるコツ】
■準備するもの
1.水盂(すいう):いらなくなったお湯やお茶を捨てるための器。大きめのどんぶり等でも代用可能。
2.蓋碗:急須として使う。代用できるものはないかも…買ってください(>_<)
3.茶海:紅茶用のミルクピッチャーや焼酎の水差し等でも代用可
4.電気ケトル:ティファールとか。熱湯で淹れるとお茶はおいしい!
5.飲杯:小さなぐい飲み・おちょこでも代用可
6.茶匙:茶葉を蓋碗に入れる時に使う。箸などでも代用可
7.茶荷:使う分の茶葉を取り出しておく器。小皿で代用可
■淹れ方手順
(1)すべての茶器を温める
・目的:茶器をたためることで茶葉が開きやすくなり、味や香りが最初から引き立つようになる
・お湯の動き:電気ケトル⇒蓋碗(茶壺)⇒茶海⇒茶杯⇒余ったものは水盂へ捨てる
・お湯の動き:電気ケトル⇒蓋碗(茶壺)⇒茶海⇒茶杯⇒余ったものは水盂へ捨てる
(2)茶葉を蓋碗(茶壺)に入れる
・茶荷から茶さじを使って蓋碗(茶壺)へ
(3)蓋碗(茶壺)に電気ケトルのお湯を注ぐ
(4)蓋をして蒸らす
(5)蓋碗(茶壺)から茶海へお茶を出す
(6)茶海のお茶を茶杯へ注ぐ
(7)香りを楽しみながら、飲む!!
■お湯と茶葉のバランス
150~180mlに対して5~6gが一つの目安。自分が使う茶器に対する目分量で覚えると後が楽。
気持ち多めに茶葉を使った方が美味しく入りやすい。慣れないうちはケチるよりは大胆に!
■蒸らし時間の目安
開きやすそうな茶葉は15秒ほど。開きにくそうな茶葉は30秒ほど。
蓋碗はフタをずらして中の水色の濃さで判断できる。フタが動くときもある。
急須は難しく考えずなんとなくでいいと思う。中がコポコポしたら。
■蓋碗と茶壺の違い
美味しく淹れる練習しやすいのは蓋碗、お茶の味も香りもダイレクトに出る。
■中国茶の味わいを楽しむコツ
中国茶の嗜みはゆっくり味の変化を楽しむこと。なのでどんなお茶も一煎目はお試し。気負わず適当に淹れてみる。
二煎目以降で味の濃さ(蒸らす時間の長さ)を調整する。
でも一番大切なのは「美味しくな~れーッ!」と念じながら淹れることだと思います。これ割とまじで。
----------------
以上、ご参考までに(゚∀゚)
おしまい
----------------
LINEで読者登録できます!
どうかこのボタン押してください!
↓↓↓
よろしくお願いします( ˘ω˘ )
---------------
コメント
コメント一覧 (18)
あれから帰って“中国茶のお茶席が好き”の最後にコメント書かせてもらったので読んでくだいねー。
淹れ方のコツ読みながら復習してます!
でも、実際に蓋碗の蓋を押さえ方とか、蓋でお茶を混ぜる姿とか見せてもらえたので、文字以上に実施に見ることの方が勉強になった感じです。
土曜日はお世話になりました。
淹れ方教室、とてもためになりましたし楽しかったです!
会場の設えもとても綺麗でした。
思い切って参加して良かったです。
初めての蓋碗で難しかったですが、ちゃんこさんの教え方が分かりやすく美味しく淹れることが出来ました。
自宅でも淹れてみますね。
ちゃんこさんは本当にスレンダー美人でした!
モデルさんのようにでしたよ。
お会い出来て幸せでした~
ヒジキ等も受け取ってくださりありがとうございました。
お手紙も読んでいただけて嬉しいです。
6月のイベントも参加したいです。
幸せな時間をありがとうございました!
中国茶の淹れ方、分かりやすくて助かります。美味しいお茶は良いですよね。代用品しかありませんが、教わった通りにやってみます。いつもより美味しく淹るかなぁ。
毎日読んでるブログの中のちゃんこさんに逢えるなんて
本当に嬉しかったし楽しかったです!(о´∀`о)
しかもちゃんこさん、綺麗すぎる!
これからはお茶が更に美味しく飲めそうです。
またぜひお茶したいです。
オフ会も行きたかったですが平日は行けないので
ぜひまたやってくださいねー。
これからもブログにお邪魔します♪
淹れ方教室に参加させて頂いた者です。
唐突に話しかけてしまい、大変失礼致しました。
ちゃんこさんとっても美人さんでステキでしたー(*´∇`*)
淹れ方教室、とても楽しく勉強になりました!
蓋碗を持っているので、自宅でもやってみます( ´ ▽ ` )
また何かでお会いできるとうれしいです♡
ご存じかもしれませんが、尖沙咀にある鳳凰茶苑はお勧めです。
…って、一度しか行ったことがないんですけどね(^^;;
テーブルコーディネートがすごく凝ってる‼️
こちらではここまで細部にこだわったりはしないので、感動ですね、本当にため息出るほど綺麗〜
私もむかーし習ったけど、もう忘れてしまいました…
うちの子達は夏休みの宿題で何回かお茶屋さんに行って、"表演"中国茶作法を習いました。音楽に乗せて滑らかにお茶を入れていて、男女で若干作法も違っていて、見ていて楽しかったです。
ちゃんこさん、お時間ありましたら、ぜひこちらでも入れ方教室開いてください〜
本当にありがとうございましたーーー!!!!
そしてあちらの記事にもコメント書いてくださってありがとうございます!
ドラマ見てみます!!(もしかしたら中国戻ってからになるかもですが)
やっぱり生で実物を見て実際に触ってみるのが一番分かりやすいですよね( *´艸`)
日本しか住んだことないさんに楽しんでいただけたようで本当に良かった・・・!!( ;∀;)
もう超感激の嵐でした!!!HIROさん本当に何から何までありがとうございますーーー!!!あたたかいお心遣いに海より深く感謝感謝です!!(ToT)/~~~
設えもほめて下さってありがとうございます( *´艸`)
ひじきとお豆腐早速大活躍ですよ\(^o^)/お豆腐いいですね!汁物よく作るのでめっちゃ使ってます!!
来年6月もぜひぜひぜひーー!!!またお会いできる日を楽しみにしております!
ありがとうございます!!美味しいお茶はいいですよね~( *´艸`)
ほっこりします。カフェイン入ってる飲み物ですけど
飲むとONになるコーヒーと違って不思議とOFFモードになっちゃうんですよね~
美味しく淹れる最大のコツはやっぱり「おいしくなーれ!」という念を込めることだと思います!(真顔)
いつかHobbesさんとお茶したいなぁ~
こちらこそ先日はほんとーーーーにありがとうございました!!
私もくまごろうさんにお会いできて嬉しかったです!!
これからもぜひ美味しいお茶タイム楽しんでください!オフ会は残念ですが( ;∀;)また一緒にお茶しましょう!
インスタでも繋がれて嬉しいです( *´艸`)
私は低浮上気味ですがあちらでもどうぞよろしくお願いします!
おおおおお!!!まめさん!!!!先日は本当にどうもありがとうございました!!!
お声がけいただけてとても嬉しかったです( ;∀;)
ご自宅に蓋碗お持ちだなんて素敵すぎるーーー!仲間ーー!!\(^o^)/
あの日は私の方がバタバタしちゃっててすみませんでした!もっとお話したかったのでの機会に是非ゆっくりお茶でもしましょう!
初めまして!ステキな情報ありがとうございます!!!
尖沙咀の鳳凰茶苑は知らなかったので次ぜひ行ってみます!!
私は香港で時間を持て余したときはいつも時代広場前の新星茶荘さんに行っちゃいます( *´艸`)
見晴らしいいし静かで落ち着けるんですよね~
そんな感じで香港の他のお茶屋さんのことはあまり知らないので、教えてもらえて超嬉しいです!ありがとうございます( ;∀;)
すっごいですよね!!!日本人のこだわり!!!
四季の変化を茶席の設えに取り入れたりとか細かいところまでこだわっていて
すごい独自進化してるなぁと思います。ほんとステキです。好き。
夏休みの宿題で表演茶芸の作法を体験するなんていいですね!!私も受けたい!(笑)
普通の人でもその表演茶芸って鑑賞させてもらえるんですかね~??
今度そのお茶屋さんの名前教えてください(゚∀゚)
鴛鴦は(日本式の数え方で)2階なので負けてますね〜
しかも目の前に陸橋だし💦
もし行かれた場合は店内を見ながら過ごしてください(≧∇≦)
新星いいですよーー!!(゚∀゚)自分のペースでお茶淹れしながら
くつろげるフリースタイルなのでめっちゃ落ち着きます!!
日本人のお客さんが多いので日本語メニューもありますし( *´艸`)
次時間あるときはぐわいさんオススメのお茶屋さんへ行ってみます!!
たのしみ~!(^^)!
海側の景色は香港らしくていいですねー。
店だけでなくトイレからの眺めもよかった💕
また行きます♬
鳳凰(すみません、2回目のコメントのとき間違って鴛鴦と書きました💦)もフリースタイル、お茶菓子が結構豪華なのでぜひ楽しんでくださいね。
ご紹介ありがとうございました(^-^)
おおお!!!新星行ってくださったんですね!(゚∀゚)
あのお店いいですよね~!!確かにトイレからの眺めも良し(笑)
フリースタイルでのんびりやる感じが好きなので鳳凰も是非行ってみなくては!
来年になりそうですけど、絶対行きます!!!