遅くなりましたが
こちらの記事へいただいた
コメントにお返事しました!
↓↓↓



よろしくお願いします
( ˘ω˘ )


----------------







81-6



ということで、"上火"について
いろいろ聞いたり調べたりしてみて
なんとなーく分かってきたこと。 





私も感覚的にはまだ
ピンときてはないのですが、

"上火"とはそのまんま

「火が上がる」・・・

のぼせる・・・


みたいなイメージ。
なのかな。


81-27



私も専門家ではないので
詳しいことは分からないのですが、

中医学でいうところの
「陰陽論」
(太陽と月、昼と夜etc)

81-20


陰と陽は互いに
協力したり抑制したりしながら
バランスをとっています。


そして人の身体も
陰と陽のバランスによって
健康が保たれている、と。






陰と陽のバランスが
取れている状態は"
健康"

逆に、

81-19


という考え方をするそうです。



陰陽五行説に基づき、
食べ物も5つの性質に
分類されます。


81-21


この中で熱性のもの
ばかり食べてたりして

身体の陰陽のバランスが
崩れると"上火"になるんだとか


(食べ物以外でもストレスや
不規則な生活等も原因になりうるそう)


熱性の食べ物とは
身体を温める作用があるもの


分かりやすいところは・・・


81-22
81-23



その他にも
中国で親しまれてる

81-24


なども、そればっかり食べてると
"上火"してしまうのだとか。


"上火"してしまうと
具体的にどうなるのかというと


81-25


なにげに身近な症状ですよね
(´・ω・`) 


81-29-1


と思いつつも
ついつい気になる症状ばかり!



熱性の食べ物ばかり食べて
"上火"になっちゃったならば

その症状を改善するには対極の
寒性、涼性の食べ物を
食べればいい!


代表的なところだと・・・


81-26



・・・確かに私は昔から


81-28




から揚げとか
フライドポテトとか

お菓子だと
ポテトチップスとかが
大好きなのです\(^o^)/


特にポテチとか
毎日一袋食べるの余裕
\(^o^)/


81-29



ポテトチップス食べるの
やめたら
だいぶニキビ
減ったしなぁ。



まぁ他にも改善した要因は
あるんだろうけど。。。


81-29-2






・・・って
私なりに"上火"について
まとめてみましたが、

昨日の記事でのんたんさん
書き込んでくださったコメント
分かりやす過ぎたので

一部引用させていただきます。
↓↓↓


熱ですね。 
すごくざっくり簡単に言うと、
いわゆる体のオーバーヒート。 

熱は上に昇る性質があり、
冷気は下に落ちる性質がありますよね。 

また、熱はその力が強くなれば、
風を生みますから、
体のどんなところへでも行きますね。 

頭痛とか、喉が痛いとか、
熱の症状は、体の上の方に出やすいです。 

経絡の関係もあるので、
肺と表裏にある大腸が熱を
帯びたら便秘になります。 

詳しくは東洋医学を
参考にしてください。
 



ありがとうございました!!
( ˘ω˘ )ペコリ



参考文献
↓↓↓








おしまい


----------------

LINEで読者登録できます!
どうかこのボタン押してください!
↓↓↓
よろしくお願いします( ˘ω˘ )

---------------


  

 

中国の漢方薬局ってなんか
すごくカッコイイんですよね~
写真撮りまくりましたw
↓↓↓