家系図の続き
今回がラストです!
今回がラストです!
戸籍をさかのぼれるだけ遡って
私は五世の祖まで
でも当然ですけど
この庄治さんが山田家の
始祖ではないわけで(笑)
始祖ではないわけで(笑)
庄治さんにも当然
親がいたし祖父母がいたし・・・
親がいたし祖父母がいたし・・・
もっとさかのぼった
貴族の時代も・・・
貴族の時代も・・・
(写真元)
どの時代にも私の先祖は
絶対どこかで何かをして
生きてたんですよね。
(写真元)
ひたすらずっと農民で
年貢に苦しんでたかもしれないし。
実は武士の家系で有名な武将に
仕えていたかもしれないし。
仕えていたかもしれないし。
どんな生き方だろうと
それぞれの時代を生き抜いてきた
人たちのDNAが間違いなく
私の身体の中にもあるんだと思うと・・・
それぞれの時代を生き抜いてきた
人たちのDNAが間違いなく
私の身体の中にもあるんだと思うと・・・
私の存在そのものが、
無数の先祖たちが先の時代を
生き抜いてきたことの証。
無数の先祖たちが先の時代を
生き抜いてきたことの証。
不慮の事故、病、飢餓、戦争などで
不幸にも若くして命を落としてしまった
人たちの“子孫”は存在し得ないから。
不幸にも若くして命を落としてしまった
人たちの“子孫”は存在し得ないから。
話逸れましたが。
この本も読みました。
要は戸籍だけじゃなく、
墓石に刻まれている戒名とか
お寺や仏壇に眠ってる過去帳、
宗門人別帳などの古文書とか
宗門人別帳などの古文書とか
家紋とか郷土史とか・・・
いろんなアプローチをすれば
いろんなアプローチをすれば
運が良ければ1000年前まで
さかのぼれるかも!?
さかのぼれるかも!?
というお話。
私はまだこのステップには
踏み出してないですけど、
踏み出してないですけど、
それこそライフワーク的に
時間をかけてのんびりやってみたい。
時間をかけてのんびりやってみたい。
手がかりとしては国立公文書館とか。
利用したことないけど
古い文書を閲覧できるっぽい
古い文書を閲覧できるっぽい
各自治体の公文書館も。
⇒一覧
⇒一覧
あと面白いのが
東京大学史料編纂所データベース
東京大学史料編纂所データベース
ここのすごいとこは
史料をネット上で閲覧できちゃう!
読めないけどね!
でも本気で調べたい人の助け
にはなると思う。
超ど田舎にある私の父方の家系の
菩提寺の古文書みたいなもの
まで出てきたし。。。
他にもその土地の図書館行って
郷土史コーナー見てみるとか。
史料をネット上で閲覧できちゃう!
読めないけどね!
でも本気で調べたい人の助け
にはなると思う。
超ど田舎にある私の父方の家系の
菩提寺の古文書みたいなもの
まで出てきたし。。。
他にもその土地の図書館行って
郷土史コーナー見てみるとか。
国内旅行したいなぁと思ったときに
普通の観光地へ行くんじゃなくて
何もないかもしれないけど
自分と所縁がある場所を訪れてみるのも
面白い気がします( *´艸`)
自分と所縁がある場所を訪れてみるのも
面白い気がします( *´艸`)
ちなみに・・・
当たり前ですけど
さかのぼればさかのぼるほど
さかのぼればさかのぼるほど
先祖の数は増えていきます。
私の親は2人。
母親と父親にそれぞれ親がいるので
祖父母の代は4人・・・
祖父母の代は4人・・・
そうやって数えていくと・・・
20世代前には
総先祖数100万人突破wwww
やるならちゃんと
「父方の家系をたどるんだ!」
「父方の家系をたどるんだ!」
とかって決めとかないと
大変なことになりますね(笑)
大変なことになりますね(笑)
おしまい
----------------
LINEで読者登録できます!
どうかこのボタン押してください!
↓↓↓
よろしくお願いします( ˘ω˘ )
---------------
コメント
コメント一覧 (18)
感慨深いです。
ちゃんこさんのブログ、これからも楽しみにしてます。
色々調べ方があるんですね~!
うちのお墓には江戸時代からの墓石もあるから、そこからも色々調べられるのか!と思っちゃいました(*^^*)
調べていくの楽しそうです。
いきなりポッと始祖が発生する訳じゃないから、それこそ、狩猟の時代とかに繋がってくわけですもんね!
歴史好きなので考えるとワクワクしちゃいます。
我が家は祖父祖母の代まで一応、父方母方ともに家系的にはそこそこ立派なものだったみたいで…(今や見る影もありませんが)…近代にまとめられたっぽい家系図的なものや古い系譜の書かれた紙は相当年季の入ったものが自宅物置に現存しています。
更には直系ではありませんが、系譜の端っこに書かれたご先祖が大河ドラマの題材になっていたり父が日本史マニアだったりするので、関連する武将などを見かけるたびにやたらと熱くうんちくを垂れ流され(苦笑)
気付くと自分でちゃんと調べたことがないのが実情です。
というか一応、ネットではさらっと調べたことがあるのですが、その大河ドラマな武将のすぐ下の代のご先祖、現存する資料が少なすぎて歴史学者さんに存在を疑問視されているとか出てきたので、もしかすると私、そういうのに詳しい方からすると「幻の男」の子孫……なのかも?(滝汗)
まあはっきり残っているのはほぼ家系図・系譜とお墓のみなので、あとは口八丁出来る口伝。信憑性があるかはともかく、ロマンがある話だなーとは思ったりしてます。
いつもありがとうございます!!
そしてコメントもありがとうございます!!!
だんごさんの旦那様もノリノリなんですね!なんか嬉しい!!(笑)
大人の自由研究!プレッシャーも納期も特にないのでw
宝探し気分でのんびり楽しんでみてください( *´艸`)
運命の出会いの確率は76億分の1!!??すご!!!
奇跡ですね!!奇跡!!
確かに私の先祖が過去の様々な困難を前にしてどこかで
志半ばに野垂れ死んでいたら
今この時代に私という命は存在していないわけで・・・
受け継いできてくれてありがとうございます、ですよね。本当に。。。
いろんな調べ方があるんです!!
実際に自分でやるとなるとハードル高いもの多いですけど(笑)
でも本気で知りたいと思ったときにこれだけ調べる方法が存在しているんだって
だけでとても心強いですよね。私にとってはもしかしたら今じゃないかもしれませんが、
十年後、二十年後・・・ふと本格的にもっともっと過去をさかのぼりたくなったら
これらの方法を頼りにしようと思います。
狩猟の時代につながりますよ!!絶対に!!
なんならまだ嫌気呼吸してたような単細胞生物の時代から繋がってるはず!!(笑)
アダムとイブにたどり着いたらロマンチック!!!(゚∀゚)
リアルには黒人系なんでしょうけど( *´艸`)
藤原氏とか有名な豪族が分家を繰り返して
どんどん広がっていったとかありそうですし
(↑全然詳しいこと調べず話してますw)
さかのぼってみたらみんな神話に登場してた!とかだったら超かっこいいですね!!!
そういう題材の漫画描けそう( *´艸`)
ええええ!!なにそれーー!!SHU_ZENさんの家系アツすぎるんですけど!!!
大河ドラマになるような有名な武将と繋がってるかもしれないなんて!!!
かっこよすぎるーー!!!私絶対百姓でしたもん。いいなぁ~( *´艸`)
うんちく語り継ぎたくなるくらい立派な家系ってことなんですよね、
それこそ本当に教科書で習う歴史が他人事じゃないというか、自分の先祖が
日本の歴史を動かしてきたような立場だったんだって思ったら・・・
そりゃうんちく垂れたくもなりますわ\(^o^)/(笑)
ステキですね~!!ロマンあるーー!!!
確かに!!先祖が100万人もいるなら、自分の友達とだって
さかのぼればどこか上の方でつながってるかもしれないですよね(*´ω`*)
人類みな兄弟って、あながち大げさなことじゃないのかなぁって思ったり(笑)
東京大学史料編纂所は、私が読んだ本で紹介してくれてたんです!
その情報を右から左へ流しただけなので、私は全く学者肌ではありません!!( ;∀;)
彼の両親は他界し、兄弟とも疎遠なので家族というものが遠い感覚の人なのですが、今回の件とても喜んでくれています。私の方は母方父方も家族の結びつきが強い家系で、未だに父方の方は年末親族総出で餅つきとかしてます。
改めて命の繋がりを感じますね。彼の亡くなった家族も喜んでくれてるといいなと思います。きっかけを下さりありがとうございます。
遅くなってすみません!コメントありがとうございます!!(^^♪
旦那さんのお祖父さんまで遡れたのですね!良かったです!
そしてそのことを旦那さんも喜んでくださっているというのがまた嬉しいですね( ;∀;)
自分の家系について情報を入手できたということよりもきっと
さとこさんのお気持ちが嬉しいんだろうなと思います。
年末に親族総出で餅つきとかしちゃうさとこさん一家ステキすぎます!!
うちもそこまでのあたたかいつながりはないので素直に羨ましいです( *´艸`)
嬉しい(笑)
NHKの番組に触発され2年前に夫の母方の出身地である沖縄周辺の島へ行きました。
あそこはあそこで調べる野が大変で、いわゆる学校で習う日本史ではなく郷土の歴史知識が必要でした。
時間かかりますね。
ちゃんこさん、更に先も知れるといいですね。お寺さんにも多少の情報があるかも?です。
またブログ読みに来てくださってありがとうございますーー!!\(^o^)/
コメントも嬉しいです!!
NHKの番組ってファミリーヒストリーですかね?
・・・って私は観たことないんですけどw
今度観てみようと思いつつ。。。思いつつ。。。
私は単に戸籍を郵送で取り寄せただけなのですが、
いつかションさんのように自分の祖父母世代ゆかりの地を
郷土資料館などを中心にゆっくり訪れてみたいです。
お寺に情報ありそうですよね。私チキンハートなので
直接問い合わせるのは勇気がいりますが・・・(笑)
いつか肝が据わってきたらチャレンジしたいです!!( *´艸`)
日本の役所は凄いなぁと思うのが、郵送出して一週間以内返信が届くこのスムーズさ。まだまだ先は長そうですが、頑張ります!
おおお!!さとこさーーん!!(゚∀゚)
お返事が遅くなってしまってすみません・・・!!( ;∀;)
ひいひいひいおじいさままでたどり着けたのですね!
おめでとうございますーーー!!\(^o^)/\(^o^)/
170年前・・・ってやっぱり遠い昔であることには変わらないんですけど、
自分の親族の名前とその年代が一緒に書かれた資料を見ると
身近に感じられるというか・・・不思議な感覚になりますよね( *´艸`)
私全然関係ない立場なのにさとこさんがどこまでさかのぼれるか楽しみです!
影ながら応援しております!!!
以前中々子供が出来ないとコメントした事があったのですが、来月から不妊治療する事にしました。今回改めておじいちゃまとおばあちゃまが45と40の時の子供なら、今私達彼45、私40なんですがもしかしてもしかしたら可能性あるかも!?とご先祖様達から勇気を頂きました。
確かに、昔の人と身体も時代も全然違いますが、知るだけで、気分が違います。改めてきっかけを頂いたちゃんこさんに感謝です。
おおおお!!!コメントありがとうございます!!!
こちら私的に思い入れのある記事なので、読んで下さって&リアクションいただけてめちゃくちゃ嬉しいです( ;∀;)
さとさとさんの彼さんのおばあさま・・・すごい・・!!子供8人て!!現代を生きる私たちからしたらなんか途方もない世界ですけど、私の曾祖母もそれくらい産んでいたのであの時代は割とよくある家族の形だったのかもしれないですね。女性は本当に、人生の大半をかけて子供を産み育ててきたんだなぁ、と・・・。すごいですよね。
さとさとさんも不妊治療を始められるんですね!仲間です!私もまだ渦中なので。病院へ通う期間が長くなればなるほどモヤることもしんどいことも多くなります。さとさとさんが私みたいな泥沼にはまらずに、さくっと良い未来が来てくれることを、心から祈ってます!応援してます!モヤることがあったら一緒にグチりましょうww