これ、ブログの記事として
どうなのかなぁ~微妙だよなぁ~と
ずっと悩んでたのですが
やっぱり我慢できないので
書いちゃいます!\(^o^)/
詳しくはぜひ黒歴史トリオの
公式サイト見てください!
隅から隅まで面白いので!!
ここからはキャプチャで
私の好きなポイントをご紹介!
↓↓↓

私の好きなポイントをご紹介!
↓↓↓

“一言でいえば、攻めすぎている。”

緑茶ブームに乗ろうとして
開発が始まったのに、結局
ほうじ茶ベースのスープ
になったとか!
開発が始まったのに、結局
ほうじ茶ベースのスープ
になったとか!
軸ぶれまくりw
当時のニュースリリースへの
ツッコミが本当に好きで!!

確かに緊急推しすぎ(笑)

“まず言わせてほしい。なぜ茶系飲料のトレンドに注目したのかと。”

“言い方を考えよう”
ツイートで私
"先輩イジリ"って書きましたが
"先輩イジリ"って書きましたが
実際これ、もっと
すごいことですよね。。。
すごいことですよね。。。
十数年前の担当者・・・
ってことは今ではもう
本部長とか!
下手したら執行役員とか!
偉くなってるのかもしれない!
ってことは今ではもう
本部長とか!
下手したら執行役員とか!
偉くなってるのかもしれない!
偉い上司が
自分と同じような
担当者だった時代に
自分と同じような
担当者だった時代に
大真面目にやってた仕事を
いじくりまわす!!
いじくりまわす!!
しかも公の場で!
ネタにする!!
ネタにする!!
もう大好きすぎる(笑)

“日清食品の中だけで、謎の『熱帯ブーム』が巻き起こってしまいました。”

『あれ、俺これ担当してた。やべえ!』
“復刻版を食べて、改めて『なんの味なんだろうな、これ…』と思いました。”
正直すぎるwwww

目元のモザイク
ずれてるから!!!
ずれてるから!!!
ほぼ素顔見えてるから!!!
上司で遊びすぎ!!(笑)
あー、最高w
今この瞬間私が大学生だったら
間違いなく日清食品第一志望で
就活全力でがんばれると思う。
----------------
今回中国戻ってくる直前に
サマーヌードルと
だし天茶はGETしました。
熱帯UFOは
家の近くのセブンには
ありませんでしたw
だし天茶はGETしました。
熱帯UFOは
家の近くのセブンには
ありませんでしたw
だし天茶は日本へ
置いてきてしまったので
置いてきてしまったので
おいしかったけど、
開発担当者B氏の言った通り
なんの味かは分からなかった!!
----------------
あとは昔やってた
パスタスタイルの
宣伝も好きだったなぁ。
宣伝も好きだったなぁ。
本場の人にパスタとして
認めてもらうために
認めてもらうために
イタリアまで行ったのに
86%の人が
86%の人が
「これはパスタじゃない」
という回答だったっていうw
という回答だったっていうw

イタリア人に否定されまくる動画
好きだったんだけど
好きだったんだけど
今はもうなくなっちゃってる
っぽい・・・( ;∀;)
っぽい・・・( ;∀;)
コメント