そのまま寝てる
ここへきて初めて聞きました。
びっくり(笑)
寝言が出るってことは
赤ちゃんも夢見てるってこと?
なにそれかわいすぎる・・・!
私もよく夢を見るタイプ・・・
というかほぼ毎日のように
具体的でリアルな夢を見ます。
というかほぼ毎日のように
具体的でリアルな夢を見ます。
朝起きてもしばらく覚えているくらい。
(睡眠の質良くないのかな・・・)
(睡眠の質良くないのかな・・・)
私の場合ですけど、
夢って自分の体験がベースに
なってる気がしていて。
夢って自分の体験がベースに
なってる気がしていて。
例えば
どこかで誰かと何かをする夢でも
登場するのは家族や友人など
知ってる人が中心ですし。
どこかで誰かと何かをする夢でも
登場するのは家族や友人など
知ってる人が中心ですし。
なので私が見る夢の内容は
これまで生きてきた数十年分の
経験が元になっているんだろうなと。
これまで生きてきた数十年分の
経験が元になっているんだろうなと。
それでも夢って見るんですね。
なんか不思議な感覚( *´艸`)
夢の中でもおもちゃで
遊んだりしてるのかな
( *´艸`)
遊んだりしてるのかな
( *´艸`)
・
・
・
っていう。
オチなし!ヤマなし!
ぼやきみたいな話ですみません(笑)
・
・
っていう。
オチなし!ヤマなし!
ぼやきみたいな話ですみません(笑)
----------------
LINEで読者登録できます!
どうかこのボタン押してください!
↓↓↓
よろしくお願いします( ˘ω˘ )
---------------
コメント
コメント一覧 (5)
あ〜!もあれば、びぇぇええん!とか、うへうへうへ笑…
こっちは「起きたぁ!💦」とおもって様子見に行くけど、着いた頃にはしーん。。。としてることがほとんどです。
何見てるんだろう?って本当に気になります♡
長女が3歳のころ、寝言で『くまさんね~』とつぶやいたことがありました。
見ると寝てても満面の笑顔(笑)
くまさんと遊んでる‥?
可愛すぎて悶絶しました💕
その長女も36歳、今も思い出してほっこりしてます。
おろした髪が かわいい♡
うちはまだ二歳なのと、何回も聞きほじるものではないらしい(お子さんが自分から話すのは大丈夫)ので、私も楽しみに取っておいているところです