娘のあぐちゃんにはがんばって
バイリンガルになってほしい!
みたいな記事を以前書いたのですが。
なんだかんだ今年はずっと日本にいるとはいえ
コロナ禍で誰にも会っていないので
コロナ禍で誰にも会っていないので
あぐちゃんにとっての日本語話者は私一人。
と思ってはいるのですが・・・
とか。
絵本も限りがあるし。。。
私なりに気を付けてはいるものの
例えばあぐちゃんが
かまってほしそうにこっちへ来た時
例えばあぐちゃんが
かまってほしそうにこっちへ来た時
正直これが一番ウケるんですよね(笑)
あぐちゃんにウケると
こっちもテンション上がるので
さらにアホになる。
こっちもテンション上がるので
さらにアホになる。
という負の循環(笑)
やっぱり今からでも
ちゃんとした言葉を使って
話しかけた方がいいみたいです(笑)
がんばるかー
----------------
LINEで読者登録できます!
どうかこのボタン押してください!
↓↓↓
よろしくお願いします( ˘ω˘ )
---------------
あ
コメント
コメント一覧 (6)
こちらからの発信も大切ですが、あぐちゃんの発する言葉(まだ喃語なわけですが)をしっかり聞く(受け止める)方も是非。
聞いてもらってると思う→もっとしゃべろうと思う、につながるようです。
ワタシも自分の子でも他人の子でも赤ちゃんの喃語は意味不明なんですが適当に「ふーん、そう」「へえー」「うんうんそれで?」とか返してます(笑)…今は、それが癖になって、6歳の息子の話が半分になって「うわ!今なんて言ってた?!」と焦ることがありますが(^^;)
yueji8888
がしました
赤ちゃんに話しかける(?)のが苦手で、
ボディランゲージ主体・・・変な踊りとか動きとかして相手してますw
絵本か・・・
ちゃんこさん、自分で絵本描いちゃいましょうよ♪
( ´艸`)
yueji8888
がしました
まだ言葉話せない赤ちゃんならどうしても決まったセリフの繰り返しになっちゃうけど、お母さんから毎日同じ言葉を言ってもらえるって安心感を得られると思いますし。
でもお話し出来る様になると今度はバブバブ言葉が懐かしくなるんですよねー笑
yueji8888
がしました
「本日にメニューは…でございます。召し上がれ♡」とか、
お世話系の時は執事かメイドになって
「さぁお嬢様、お召替えいたしましょうね。まぁとってもお似合いです」
みたいに遊んではいかが?(笑)
前にテレビ番組で、林先生も2歳の息子さんにフツーに話しかけているって仰ってました。すっごい理屈っぽい子に育ちそうで、楽しそうですw
yueji8888
がしました
つい数日前にモンテッソーリの同じ本を図書館から借りてきて、同じだ!と嬉しくなり思わずコメントさせて頂きました!(*^▽^*)
まだ全部読めていないのですが、私は2年間は保育園には通わせない予定なので、自宅でモンテッソーリを参考に育てる予定です)^o^(
その後は、引っ越す予定でして、引っ越し先の近くにモンテッソーリの幼稚園があるのでそこに入れようと思ってます^_^
yueji8888
がしました
遊んでるときくらい。
きちんとする場面はきちんとして、
気を抜く時は気を抜いたらええ。
赤ん坊にとって、疲れて不機嫌な母ちゃんと一緒なことほど不幸なことはないんだから。(*´ω`)
yueji8888
がしました