こちらの記事にいただいた
コメントへお返事しました!
↓↓↓
よろしくお願いします
( ˘ω˘ )ペコリ
----------------
この記事の関連で・・・
↓↓↓
今回は昔の写真を掘り起こしていた時に
発掘した胸アツな写真を載せまくります!
大学時代に経験した1年間の中国留学の中でも
ひときわ思い出深い出来事の一つ。
それは中国の田舎の農村を
訪問させてもらったときのことです。
訪問させてもらったときのことです。
・
私たちが留学したのは北京。
中国の首都ということで
かなり発展した大都市です。
かなり発展した大都市です。
(↑北京の空気は当時からやばい)
(↑渋滞もやばい)
大学内の旅行会社へ相談に行きました。
というわけでYちゃんと二人して
張さんの実家へおじゃまさせて
もらしたのでした!!!
もらしたのでした!!!
ここからは当時の日記
(mixiより抜粋)とともにどうぞ。
(mixiより抜粋)とともにどうぞ。
例によって一人称は「あたし」です(笑)
↓↓↓
------------
張家口というところにある
三里庄という農村に行ってきた。
三里庄という農村に行ってきた。
朝宿舎を出発して、
夕方になってやーっとたどりついた。
夕方になってやーっとたどりついた。
そこはある意味で想像通りの
「中国の農村」だったし、
ある意味で想像を超えていた。
「中国の農村」だったし、
ある意味で想像を超えていた。
ほっとんどの家がレンガ造りの平屋。
張さん家の庭には
ロバ、牛、ブタが一頭ずついた。
ロバ、牛、ブタが一頭ずついた。
生活はとても質素だった。
たしかに電気は通ってる。
夜は明かりがつくしテレビもある。
夜は明かりがつくしテレビもある。
水道がないので蛇口はない。
水は水がめに貯めてあった。
そこから必要な分だけ汲み取って
大切に使ってた。
水は水がめに貯めてあった。
そこから必要な分だけ汲み取って
大切に使ってた。
使用済みの水も捨てるのではなく、
別の桶にためておいて撒いたりして再利用する。
別の桶にためておいて撒いたりして再利用する。
家にお風呂もない。
週に一回、村の公衆浴場で身体を洗う。
週に一回、村の公衆浴場で身体を洗う。
人がとてもあたたかかった。
張さんのお母さん、いきなりやってきた
あたしたちにも「よくきてくれたねぇ~」
って言ってくれた。
あたしたちにも「よくきてくれたねぇ~」
って言ってくれた。
心の底からそう思ってくれているんだなぁ
って分かるような、そんなステキな笑顔だった。
一目ぼれした。
って分かるような、そんなステキな笑顔だった。
一目ぼれした。
村の人たちはみんな知り合いで、
困ったことがあったらみんなで助け合う。
困ったことがあったらみんなで助け合う。
夕飯食べてたら近所の親戚たちが
あたしたちを見にやってきた。
戸締りとかしてないのか、
みんな当然のように何も言わず
勝手に家の中に入ってきて
あたしたちを見にやってきた。
戸締りとかしてないのか、
みんな当然のように何も言わず
勝手に家の中に入ってきて
「やぁやぁ」みたいな。
人と人の距離感が近いのかな。
人と人の距離感が近いのかな。
笑顔がステキすぎるのは
お母さんだけじゃなかった。
お母さんだけじゃなかった。
みんなすごい楽しそうに
話して、そんで笑ってた。
話して、そんで笑ってた。
うちらのこと珍しがってたけど
全然嫌な感じじゃなくて、
全然嫌な感じじゃなくて、
むしろ受け入れてくれるような
あったかさを感じた。
あったかさを感じた。
・
翌朝、バイクに3ケツして村を走り回った。
小学校、元・中学校、広場、公共浴場、
親戚や友達の家、いろんなとこ行った。
親戚や友達の家、いろんなとこ行った。
いろんな話聞いた。
農民の収入が低いこと。
生活の大変さ、特に子供を育てることの大変さ。
生活の大変さ、特に子供を育てることの大変さ。
農村の子が大学に入るは大変だっていうことは
知ってたけど、その厳しさを思い知った。
知ってたけど、その厳しさを思い知った。
金銭面でも、勉強する環境でも…
子にとっても親にとっても…
子にとっても親にとっても…
想像を絶する厳しさなんだろうと思った。
北京大学なんて本当に本当に
途方もないことなんだろうなぁ。。
途方もないことなんだろうなぁ。。
だからみんなあんなに熱心に勉強するんだなぁ…
そして景色が綺麗だった。
いつまでも見ていられる感じ。
いつまでも見ていられる感じ。
北京にはない、青空があった。
空気がおいしかった。
星が見えすぎた。天の川見えた。
どーしよーーーーーもなく感動した。
深く心に沁みた。いろんな人を思い出した。
今までいろんなところで
いろんな景色見てたくさん感動してきたけど、
いろんな景色見てたくさん感動してきたけど、
あんなにどーにもならない気持ちになったのは
初めてだった。
初めてだった。
とにかくステキだった。
ステキすぎた。
ステキすぎた。
梨がおいしかった。
日本であたしあんまり梨食べなかったんだけど、
この梨は本当に本当においしいと思った。
この梨は本当に本当においしいと思った。
なんであんなにおいしかったんだろう…
・
村の人たちはみんな決まって
「ここは何も無くてつまらないでしょう」
って言う。
「ここは何も無くてつまらないでしょう」
って言う。
実際なにもない。
あたしはここに一週間も滞在できないと思う。
絶対飽きる。本当に何も無いから。
あたしはここに一週間も滞在できないと思う。
絶対飽きる。本当に何も無いから。
でも彼ら自身は全然つまらないとは
思ってないんだろうなぁと思う。
思ってないんだろうなぁと思う。
みんな自分の村が好きなんだろうなぁ、って。
そういう笑顔だった。
何もないけど、充実してるってこと。
なんだこれ。
内モンゴルへ行ったときも
すごく感じた。すごく考えた。
すごく感じた。すごく考えた。
今でもまだよく分からないけど。。
最近すごく感じるのは人の存在、その大切さ。
何も無い場所があるとする。
そこで幸せに暮らすのに
必要なものは何かって考えたら、
それはモノの豊かさじゃない。
便利さじゃない。
お金、それも確かにめちゃくちゃ大事。
でもまずなによりも重要なのは人だよ、人。
大切な人がそばにいるってだけで、
それだけで毎日楽しいし、
それだけで毎日楽しいし、
それだけで十分幸せ感じられると思う。
だから何よりも大事にしなきゃいけないのは
人とのつながり。
人とのつながり。
大切にしたいと思える人がいるなら
ちゃんと大切にしてあげないと。
ちゃんと大切にしてあげないと。
必要なのは思いやりよね。
そう考えたら人への思いやりって
結局は自分のためなのかなぁ~と思う。
結局は自分のためなのかなぁ~と思う。
…というか思えるようになった。
とにかく今回は、一生モノの経験になった。
みんな笑って迎えてくれた。
それがすごくうれしかった。
それがすごくうれしかった。
・
・
・
以上です!
「何もないけど充実してる」
これってすごく幸せなことじゃないかと。
農村での生活は決して
豊かそうには見えなかったけど
それでも疲弊したような感じはなく、
村の人たちがみんな穏やかな笑顔で
にこにこしてたのが心に響きました。
おしまい
<2/1 12:00追記>
今回の記事で、写真に添えた長い文章は
まだ20代前半の大学生だった頃の私の日記の
言葉そのまんまです。
まだ20代前半の大学生だった頃の私の日記の
言葉そのまんまです。
当時の日記を読み返して改めて
「私はやっぱり中国が好きだなぁ」という
あたたかい気持ちを再認識しましたし、
そこから10年経った今、中国と関わっていると
いろいろあったりするけど、
当時の初心を忘れないようにしたいな
という気持ちで今回記事にしてみました。
「私はやっぱり中国が好きだなぁ」という
あたたかい気持ちを再認識しましたし、
そこから10年経った今、中国と関わっていると
いろいろあったりするけど、
当時の初心を忘れないようにしたいな
という気持ちで今回記事にしてみました。
ちゃんこ
----------------
LINEで読者登録できます!
どうかこのボタン押してください!
↓↓↓
よろしくお願いします( ˘ω˘ )
---------------
コメント
コメント一覧 (24)
だから、びっくりした(笑)
中国は貧富の差が激しいと思う😸
特に農村は大変やと思う
でも、笑顔が明るいのは良い事だあー( 💓∀💓)
中国は陸繋ぎだから、他の地域も空が北京みたいなのかと心配した。
でも昔から、あんな空だったんだ💧
何か鼻毛伸びそう(笑)
私の知ってるのは10年以上前、今はもっと汚れてるのかなー?💧
yueji8888
がしました
発展の影にこのような実態があること、これを「お金よりヒト」という、上から目線の結論でまとめて良いのか、、、
彼らを不幸せだなんて決して決めつけてはいけないのは当然のことですが、
その生活は苦しくても幸せなんて、言えるのでしょうか。
発展は悪ではないし、農村においても必需です。それをブルジョアにいるあなたが「彼らはあれで幸せ」と思っているのは、ひどい思い上がりに感じました。
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!
私が留学していたころから北京は空気が悪くてどんよりした日々が多かったので(冬場は特にひどい)、田舎の方に行くとこんなにも空気の質が違うのか!!と本当に感動しました( ;∀;)天の川が見えまくっちゃうくらいなので、本当にすごい。。。国土広いんだなぁ~と実感。。。北京にいる頃は普段よりも鼻毛伸びてた気がします(笑)
私ももう何年も行ってないので・・・最近の北京はどんな感じなんだろうなぁ~( *´艸`)
yueji8888
がしました
建物が低いと、びっくりするほど空は大きくて近く見えるんですよね
生まれも育ちも地方都市ですが、そこそこ生活に不便の無い場所だったので、長野の主人の実家に行って天の川を肉眼で初めて見た時は本当に感動しました。
当たり前ですが、毎晩星空は同じ様に私達を照らすのに、住んでる場所で見える物も見えなくなるんですものね
日本だけで見ても、生まれて育った場所によって沢山の価値観がありますし、亡くなった父がよく、「自分の狭い世界だけでは無く世界中を見なさい。世界はお前が思うよりもずっと広くて複雑だから」と、20年以上前に言っていた事が忘れられないです。
ちゃんこさんが見たモンゴルや、お世話になった方の田舎の星空もきっと私の想像以上の景色なんでしょうね☺️
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!確かに中国住みさんのおっしゃる通りで返す言葉もございません・・・!!m(_ _)m今の私から言うにはおこがましい言葉だなと思います。
少しだけ補足(というか言い訳になっちゃいますが)させていただくと、今回記事にしたのは20代前半の大学生だった時の私の日記の言葉でした。当時の日記を読み返して「私はやっぱり中国が好きだなぁ」というあたたかい気持ちを再認識しましたし、そこから10年経った今、中国にいるといろいろあったりするけど、当時の初心を忘れないようにしたいなという気持ちで、記事にしてみました。
生まれてからずっと東京暮らしで、確かに豊かな社会ではあるけど満員電車とか乗ってると私も含めみんなピリピリした雰囲気の中で日常を送るのが当たり前だった中で、中国で訪れたこの農村の風景と人々の穏やかな笑顔が、当時の私にとって、もーーーのすごい衝撃だったのです( ;∀;)豊かさと引き換えに忘れてしまいがちなものもあるんじゃないかなと。それを持てる者の上から目線な結論だって感じてしまわれたら、それはそれで仕方ないことなのですが(確かに今の私は持てる者に属しているはずなので)、でも全くそんなつもりではありませんでした。せっかく見に来てくださったのに不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。
そして結局、言い訳が長くなってしまって、すみません・・・!!m(_ _)m
中国住みさんのお言葉に私もハッとしました。自分でもいろいろ分からなくなることがあるので、嬉しかったです。率直なご意見、ご指摘いただきありがとうございました( ;∀;)もしよろしければ・・・、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!星空って本当に感動しますよね・・・( ;∀;)私も人生の中でまだ片手で数えられるくらいしかないですが、その1回が長野でした。どこかへ向かう途中の山道で、あまりの星のキレイさに車を停めて外に出てしばらく眺めてたのを覚えてます。中国のこの農村で天の川を見た時は、得も言われぬ感動といろんな想いがこみあげてきて、星空を見上げながらボロボロ泣いてしまいました。
香港好きですさんのお父様のお言葉、ステキですね( ;∀;)本当にその通りだと思います。私も日本を離れたことで、今まで見えなかったものが見えるようになってきたと思うので。それでもまだまだまだまだ、世界は私が思うよりもずっとずっと広くて複雑なんだろうなってことも身をもって感じることができました。
yueji8888
がしました
これは今ではなく、留学当時の感想であること…若い時なりの感じ方や気持ちってありますよね。
多少なりともカルチャーショックもあったでしょうし。
上から目線なんて全く思わなかったし、ちゃんと読めば分かるはず。。。
と、思いました~(*^O^*)
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!そして優しいお言葉ありがとうございます( ;∀;)若い頃の日記って、時間が経ってから見ると新鮮な発見があったりして面白いもんだなぁと思います。カルチャーショックも本当に。。。それなりにいろんな場面でいろんな衝撃を受けてきました。特に中国では(笑)
yueji8888
がしました
いつも面白く読んでいます!
中国の農村!いつか行ってみたいのですが治安や衛生状態が気になります。トイレもない!は衝撃でした。ということは電気も基本はないのでしょうか?
病院や学校はどうしているのですか?
yueji8888
がしました
他の方の中国ブログでも今昔の変化が凄かった写真を見ましたが、急激に変化してるのを見るのは経済の流れを感じました。
yueji8888
がしました
この記事を書かれたのはまだ旦那様と出会う前ということでしたし、私は上から目線なんて読んでいても思いませんでした。立場が変わると色々発言の仕方も変えないといけないのかもしれないかもしれませんが、今とは関係なく大学生当時のちゃんこさんのそのままの感想が初々しくまた自分も同じ年頃に訪れていたら同じような感じ方をしたかもなぁととてもフレッシュな内容の記事で好感が持てました(^^)これからも頑張って下さい。
yueji8888
がしました
中国に住んでいても、別世界の住人の話なんて普通にある話だと思う。
何なんですかね、只々自分が中国に住んでいるからと、逆にアヤ付けて来る人って。
農村部のシンドさを否定している訳でも無いのに。寧ろ、農村部のこんな姿をそのまま曝け出して、中国のホントが分かり感謝です。
yueji8888
がしました
NHKBSでは、華北奥地の少数派回族の農村部からニュータウンへの移住話しをしていました。生活実態は良くなっても、昔からの仲間たちと離れ離れに成ったり、学歴が無いことで碌な職に就けず貧しさや借金苦に陥ったり、給与の支払いを誤魔化されたりと散散です。
そんなことがあっても、一般人は何も出来ません。せめてちゃんこさんの様に、あるがままを書いて、其々に感じて貰えればそれで良いと思う。
1番ダメなのは、自分だって何も出来ないくせに、人の意見を頭ごなしに否定することだと思うのです。
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!
農村部、私も何年も訪れていないので最新情報ではないのですが(あと地域差もかなりある気がします)、私は3~4か所訪れましたが、どこも治安は悪くないように感じました。都市部の人が多い場所の方が要注意な気がします。衛生状態は・・・パッと見よくないような気はします(笑)特に長年日本で生活している私たちからするとびっくりすることが多いです。が、現地の人たちはそれでも健康に生きているんだと思うと、大丈夫だろうと思いつつ、一回はおなか下します(笑)私はその後慣れれば平気でした。まぁ中国に限らずエキゾチックな海外へ行くとおなか壊す日本人は多いような気がします(私も含め)
病院は大きな課題だろうなと思います。設備が整った病院は都市部にいかないとないですし、そこまでの距離があるので緊急を要する処置は間に合わないことが多いんじゃないかなぁ~・・・ちゃんと調べてないので想像でしかないのですが( ;∀;)
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!確かに、写真を振り返ってみてまた行ってみたい衝動にかられました。今すぐとか数年以内には無理ですが、いつか、また、時間を作って行ってみたい場所の一つです( *´艸`)
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!はるさんの旦那様も中国お好きなのですね!どんな場所を訪れていらっしゃるんだろ~( *´艸`)私も本当はもっともっと各地を訪れてみたいな。50歳とか60歳くらいに自由な時間ができそうだったら、めっちゃ旅してみたい!!そして旦那様のおっしゃることに激しく同意です。とにかく、初めて会った私の手を引っ張って家の中に招き入れてくれたりする距離感に感動しました。とまどいとかよりも、喜びの方が大きかったです(*‘∀‘)
あたたかいお言葉、ありがとうございます( ;∀;)( ;∀;)めっちゃ励みになります!!またぼちぼち昔の写真も載せたいなぁ~と思ってます( ;∀;)
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!本当に・・・実際に行ってみて、住んでみて感じるのは、中国という国を中国人という人たちを、一言で語るのは無理!!!だなということです。同じ国とはいえ広すぎて、地域ごとの文化も多様で、人々の気質も全然違っていて・・・だからこそ面白いなと感じます。私が体験してきたこともほんの針の穴程度の一部のことであって・・・なので、もっともっと見てみたいです。もちろんそれと同時に、自分が見たもの感じたことをどういう言葉で伝えるかということもよーーーく考えなければならないなと感じています。考えすぎると何もできなくなっちゃいますけど、それでもできる範囲で、よーーく考えていきたいです。
yueji8888
がしました
引き続きコメントありがとうございます!!( ;∀;)
豊かさを求める気持ちは誰にでもあって、でもそれを求めた結果、手に入れたものと失ったものを比べた時に果たしてどっちが良かったのか・・・それも受け止める人それぞれの感じ方次第でしょうし、難しいですよね。。。
そういう社会の大きな問題と向き合おうとするとき、おっしゃるように私たち一般市民ができることはほとんど無いような気がします。できることがあるとしたら(今の私が思いつくのは)、まずは知ること、知ろうとすること、くらいかな。。。難しいですね( ;∀;)
yueji8888
がしました
確かにヨーロッパとか、中国の省1つくらいの規模の国ありますもんね!!
中国は広すぎる・・・!いつの日か現行の政権が倒れるようなことがあったとき、きっとまた分裂して群雄割拠の時代になるような気がします(´・ω・`)
yueji8888
がしました
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!バックパッカーでいろんな国を見て回られたのですね!!いいなぁ~、憧れつつも私には実行できませんでした( ;∀;)そしていろんな国を巡られた中でも、中国に対する印象があたたかいものなのが個人的にとっても嬉しいです( *´艸`)そうなんですよね~、距離感が近くて「あれ?私たち知り合いだったっけ?」って戸惑うくらい(笑)東京で長年生きてきた中でそういう経験がなかったものですから、本当に、とても新鮮に感じました。戸惑いつつも、素直に嬉しかったです( ;∀;)
あきさんのおっしゃる通り、人の幸せの尺度は金銭的物理的豊かさだけでは測れないものですよね。。経済的に恵まれ豊かさの中でうまいことハッピーな人生を送る人もいれば、お金はあるけど孤独な人もいるかもしれないし、貧困の中で苦しみ続ける人もいれば、貧しい中にも幸せを見つけて生きられる人もいるはずなわけで。。。
もちろん、こうやってブログ等で自分の考えを発信していく中では言葉には十分注意しなければならないのですが。でも今回の記事をあきさんに楽しかったと言ってもらえて私もうれしいです( ;∀;)こちらこそ、あたたかいお言葉をありがとうございました!!!
yueji8888
がしました
丁度、ダメダメな自分に向き合っていた朝にこれを読んだら並だが溢れてきました。
色々な想いがふつふつと沸き上がります。
いまの生活大切にしなくちゃ。
ありがとうございました。
yueji8888
がしました
コメントありがとうございます!!
分かります!!( ;∀;)家の中とか、狭い人間関係の中にいると辟易することありますよね!!
私が行ったあの農村での生活も、必ずしも毎日ハッピーというわけではないはずで。。。それでもきっと私たちよりもよっぽど狭くて生きにくい社会の中で人生を送ってるはずなのに、それを感じさせない人と人の温もりに感動しました。
日々いろいろと忙しくしているの忘れてしまいがちなことぅてありますよね。今の私の周りにいてくれる人の大切さとか。時々でも思い出せる自分でありたいなと思います。
ともにがんばりましょう!!( ;∀;)
yueji8888
がしました