こちらの記事にいただいた
コメントへお返事しました!
↓↓↓
よろしくお願いします
( ˘ω˘ )ペコリ
----------------
なれそめ編です。
第一話はこちら
↓↓↓
旅行じゃなくて
修行でした(笑)
だってこの高低差ですから!!!
(※↑画像元:「シクロの家」 ゲスト様向けサイクリング情報ページ)
ママチャリで越える山じゃない
\(^o^)/
でもあのラスボス的存在の
来島海峡大橋の姿を目にした時の
高揚感は今でも忘れられません。
全ての痛みを吹っ飛ばしてしまう
あの興奮と感動と喜びはもう。
・
・
・
・
・
ここからまた当時の旅の思い出
日記を振り返りです。
日記を振り返りです。
例によって長いです。
すみません。
すみません。
【3日目】ついに来島海峡大橋
大山祇神社を後にしてからは
今治まで残り約40kmの道のりを、
ひた走る、ひた走る。
かまぼこみたいな大三島橋を渡って、
第6の島「伯方の塩」で有名な伯方島へ。
第6の島「伯方の塩」で有名な伯方島へ。
夕刻までに今治まで行かなきゃいけないので、
とにかく前へ進む。
とにかく前へ進む。
次は最後の島・大島へ渡るため、
伯方大島大橋を渡る。
伯方大島大橋を渡る。
平山郁夫が描いた伯方大島大橋。
橋の上から。
この最後の大島が名前の通り
比較的大きな島で、自転車では険しい道だった。
比較的大きな島で、自転車では険しい道だった。
峠を2つ越えた。遠い道のりだった。
そしてついに辿り着いた、来島海峡大橋!!
なんて大きい…
ここに来るまでいくつもの
橋を渡ってきたけど、大きさが桁違い。
橋を渡ってきたけど、大きさが桁違い。
遠い。
遠く、島々を繋いでいる
大きな大きな橋。
遠く、島々を繋いでいる
大きな大きな橋。
峠を越えた先にこの橋の姿を望んだ時、
なんかもう、得も言われぬ感動で胸が打ち震えた。
なんかもう、得も言われぬ感動で胸が打ち震えた。
橋を上る最後の坂道はひときわ長かったけど、
もはや苦しくなんかなくて、
ただ一つの喜びにも似た感情だけ、
ただ一つの喜びにも似た感情だけ、
とにかく「早く上まで行きたい」という
ただその想いだけで、一歩、一歩、
ペダルを踏んだ。
ただその想いだけで、一歩、一歩、
ペダルを踏んだ。
あいにくの雨が降り始めていたけど、
何も感じなかった。
何も感じなかった。
ついたーーー!!
さすがに大きな橋だけに、
橋の上も緩やかな坂道になっていた(笑)
橋の上も緩やかな坂道になっていた(笑)
一際高い橋の上からの瀬戸内の風景は、
格別だった。
格別だった。
これがもう本当に最後だと思ったから、
ゆっくり、ゆっくり、何度も止まっては
写真を撮ったりして、思う存分満喫した。
ゆっくり、ゆっくり、何度も止まっては
写真を撮ったりして、思う存分満喫した。
長い長い大橋を渡りきると、今治の造船所が。
やっぱりかっこいい~!!
しばらく今治市内を走り、ついに、ゴール。
今治駅へ到着…!!
いえぇーーーい
本当、途中どーーなるかと思ったけど(笑)、
無事に尾道から今治までの長い道のりを
自分の足で渡ってこれた。
自分の足で渡ってこれた。
よかったよかった・・・・
今治からはバスで松山は道後温泉へ。
椿館。
すごく良いお宿さんだった。
料理が素晴らしすぎた。
松山水軍太鼓による、和太鼓の生演奏もあった。
迫力がすごい。和太鼓かっこよすぎるーーー!!
てな感じで、長旅を終えた後のご褒美が完璧だった。お宿代でお金はすっとんだけど…(笑)
充実感に満たされた、最後の夜だった。
「千里の道も一歩から」
今回のしまなみ海道自転車横断、
けっこう軽い気持ちで初めてみたけど、
実際はものすごくしんどかった。
体力的にも、精神的にも。
旅行じゃなくて、修行だった。笑
でもそこで学んだことは、
小さな一歩の積み重ねは間違いなく
結果に繋がるということ。
小さな一歩の積み重ねは間違いなく
結果に繋がるということ。
下り坂は調子よくスイスイ進めるけど、
上り坂はもう徒歩と変わらないくらいの
スピードでしか進めない。
その時、目線は自分の一歩が
辿り着くほんの数十センチ先。
考えてることは、ただひたすら
「一歩、一歩、一歩、一歩…」
念じていた。
がんばってもがんばっても
一向に終わりの見えない、
長い、長い、上り坂。。
気が滅入りそうになるけど、
ふと振り返ると後ろには、
自分が今登ってきた坂道が見渡せる。
自分が今登ってきた坂道が見渡せる。
それは始まりが見えないくらい、
長く、長く、続いている。
そして視線をあげて周りの景色を見渡せば、
知らないうちにすごく高いところまで来ている。
空を飛ぶ鳥と同じ目線。高い。
間違いなく、自分の力でここまで
登ってきたんだと気づかされる。
小さな、ほんの数十センチの小さな
一歩の積み重ねが、確実に活きている
ということを体感する。
「千里の道も一歩から」とは本当にその通りだ。
どんなに小さな一歩も、
間違いなく意味がある。
諦めずに歩き続ければ、
いつか千里も先の遠い場所にだって
辿り着ける。
ということを、体感した。
自分の身体で学んだ。
いい人生勉強になった。
鳥と同じ目線。
この喜びは車で来ていたら感じ得なかった。
コメント
コメント一覧 (6)
しかも思考がまた素晴らしすぎて爪の垢飲ませて下さい!(変態じゃないよw)
登山と同じような心境なんですかね(*^^*)
*結局、うたさんの花淑を手に入れる前に講演会当日を迎えてしまいました(。-_-。)
景色が良い場所は目と心の保養になりますね。
お疲れ様でした(*゚∀゚*)
コメントありがとうございます!!!普通のママチャリでも橋渡れるんだ〜って思いました(笑)たしかに登山もこういう爽快感があるんだろうなぁと!講演会、串子さんたちも行ってた回ですかね!記事読んだだけで感動しました( ;∀;)
ほんとうに( ;∀;)何年も前の旅行って細かいこといろいろ忘れちゃってたりするもんですが、このしまなみ旅行に関してはいろんなシーンを今もありありと思い出せるんですよね。良き旅でした!!!
コメントありがとうございます!当時はなんだなんだ体力あったんだなぁと思います(*´ω`*)周りを見るって言ってもチラ見くらいですけどね(笑)
私は思いっきり昭和の体育会系思考でした!!!20代の頃は特に。大半のことは気合いでどうにかなると思ってました。今はもう、無理しない、をモットーにゆるく生きてます\(^o^)/