先週末、福岡県のマスターを訪ねて
博多祇園山笠を見てきました!
マスター(※新キャラ)とは、
昨年香港でお目にかかって以来
チャンポンのことをいたく気に入って
くださってるおじさまで、
白髪みそ顔メガネの超絶
ダンディジェントルマンです。
滲み出る風格というか
大物オーラがすごい。
一目見たチャンポンが自然と
「マスター」と呼び始めてました。
博多祇園山笠は
7月1日から始まるお祭りで
国重要無形民俗文化財と
ユネスコ無形文化遺産に
指定されています。
私たちが見に行ったのはその中でも
1番のクライマックスである
7月15日の「追い山」!!!
櫛田神社境内の桟敷席は
予約開始15分で完売してしまう
ほどの大人気っぷり!!
それがなんと!!
マスターの一声で
私たちのためにチケット2枚
確保していただけたのです
( ;∀;)
マスターに感謝!!
そしてチケットを送ってくださった
関係者の方に感謝感謝です!!!
博多の街には至る所に
山笠が飾られていました。
あとはふんどし締め込み&法被姿の男性たち!!
山笠の時期はこれが男性の正装
だそうです(*゚∀゚*)
※赤字修正しました。
詳細は本記事の博多っ子さんの
コメントご参照ください。
2018/7/29 ちゃんこ
追い山は15日の午前4時59分、
まだ夜が明けぬうちからスタート。
私たちも4時前には
会場に着いたのですが、
すでに櫛田神社周辺は人!人!人!!!
警察も万全の警備体制でした。
夜が明ける前から人々の熱気がすごい。
桟敷席からの眺め!
バッチリ見える!!!
改めてマスターに感謝!!!
一番山笠を筆頭に
合計8つの山笠が櫛田神社に
入って奉納します。
どの流(ながれ)も参加人数が多くて。
神聖な神輿を担げるのは
選ばれし者たちなんだそうです。
とにかく迫力がすごい!!!
おいさっおいさっという掛け声に
乗って神輿がすごいスピードで
駆け抜けてくるのが!!
なんか体の真ん中がゾクゾクして
涙が出そうになりました。
この感動はきっとテレビで
同じ映像を見ても味わえないやつ。
全身全霊で神事に挑む人たちから
溢れる気迫にゾクゾクしてるんだと思う。
これが無形文化遺産か!!と!
形ある遺産を大切に修繕しながら
守っていくのも大変なことですが、
形のないもの世代を超えて
受け継いでこともまた途方もなく
大変なことなんだろうなと思います。
子供も走る!!
あの子たちもいつか
神輿を担ぐようになるんですね。
ちょっと話それますが、
私の地元で毎年開催されている
夏祭りが今年は開催1週間前
になって急に中止となりました。
運営委員会内のゴタゴタが
原因だそうです。。
大人の事情でお祭りが中止
だなんて悲しいことですよね。
自治体内の小さなお祭りですら
こういうことがある中で、
山笠のような大規模なお祭りを
滞りなく続けていってるって
本当にすごい。
最後の八番山笠は特大サイズ!!
お祭りかっこいい!!
コメント
コメント一覧 (16)
わぁ〜山笠!!私今は関西に住んでいますが、中国・タイと駐在前はずっと福岡に住んでいました。
7月10日を過ぎると、お、そろそろ追い山か。と思います。
山笠があるけん博多たい は有名なCMです(笑) 博多の夏をありがとうございます!
ダンディなマスター、私も遠くから見たい💕
博多弁、可愛くて好きです!
マスター何者?!Σ(°д°ノ)ノ
1番山笠の祝いめでたやスタート時の熱気は鳥肌ものですよね!
この期間はきゅうりは食べちゃいけない博多っ子達。
昔は全て飾り山でやっていたそうなのでそれもまた凄かったろうなぁと思います♪
私の大好きなお祭り、筥崎宮の放生会にも来て欲しいです(*^^*)
毎年1週間、500を越す露店の並ぶお祭りでお化け屋敷や見世物小屋などもあるんです。
https://afun7.com/archives/5244.html
山笠を見にご来福だったのですね。
私も4:59〜はTVの前に居ました。
今年も良い感じで一番山がスタートし
、続く山も早くて迫力満点でしたが…
アレを桟敷席から見れたら最高なんでしょうね。マスター粋な方ですね!
いつも… 毎年売り切れるのが、まぁ早い。情報番組で見てましたが… この暑さ… と思いTV付けたら、埋まっていましたね〜 さすが博多祇園山笠だわ〜。
そして今年はちゃんこさんご夫婦も加わっていたなんて… ^ ^ 感激だなぁ。
桟敷のご縁は無いので、お家で見るのですが、担ぎ手の肩には、コブのような盛りあがったシコリがこんもり。
女性( ごりょんさん) 達の支えがあってですが、男性陣の本気も伝わる、伝統的なお祭りであります‼︎
… って事は、チャンポンさんと今回は
ご夫婦水いらず。。ゆっくりと楽しめているのですね〜♡ うんうん ^ ^ ♡
そうでなくっちゃ! 良き良き〜♬
ふふ。 でも羨ましい。 ケンカもするけど、楽しい事も2人で… 最高だ〜 ♪
食事は何を召し上がりましたか?
馴れ初め編が始まるようですけど、^ ^
出会った頃を… たまには思い出し ^_^
夫婦は仲良しでね〜 (╹◡╹)/
コメントありがとうございます!!おおお!!!naoさん福岡にお住まいだったのですね!山笠熱い!!ふんどしの男性みんなかっこいい!!!\(^o^)/博多の夏よかった〜!マスターから次は冬にふぐと水炊きを食べに来てくださいと言われたので多分(というか必ず)また行きます!!!
コメントありがとうございます!!私今までほとんどこういう規模の大きな祭りを見たことがなかったので本当に感動しました!みんなかっこいい!!!博多弁は1つだけ、すいとっとーを覚えました\(^o^)/
コメントありがとうございます!!マスターの人脈ほんとすごいです!!すごい人たちとつながってます(笑)
そうそう、1番山笠ができた後会場の全員が一緒になって歌を歌っていました!私には何の曲かわかりませんでしたがあの一体感はきっと特別な瞬間だったんだろうなぁと思います(*´ω`*)
筥崎宮の放生会!!リンクありがとうございます!!こちらも凄い規模で楽しそう!ちゃんぽんというものも売ってるんですね(笑)
あ!あと!!!メッセージいただいていたのに気づくの遅くなってしまってすみませんでした!外出先からはライブドアブログのアプリを使っていて、そこからだとメッセージが来ている知らせが分からなくて。。。
相島の情報ありがとうございます!!にゃんこーー!!もそうですけど、遺跡だとか旅館の雰囲気だとか、あとにゃんことか!にゃんことか!!!めっちゃステキ!!!ここはむしろ一人で行ってのんびり数日過ごしたいなぁ~( *´艸`)いつか行きたい!!人生の目標が増えました\(^o^)/教えてくださってありがとうございます!!!
お神輿を本気で担ぐ人たち!!かっこいい!!!\(^o^)/そのかっこよさは真剣であるところにあると思うんですよね、真剣に何かに打ち込んでる人というのは無条件にみんなかっこいい!!( ;∀;)
コメントありがとうございます!なんと!!りょうさんもテレビで山笠をご覧になっていたのですね!!(*゚∀゚*)場所は違えど同じ時間に同じものを見て共有していたのだと思うとなんだか感慨深いです(*´ω`*)
ごりょんさん達の支えとは!!お祭りの表舞台には男性たちしかいなかったので裏でそれを支えている女性たちの役割も興味津々です!!
博多での食事は、初日の夜はマスターに、中洲のちんやさんに連れて行ってもらいました!お肉が美味しい!!にんにくもおいしい!!あとはしゃぶしゃぶのごまだれがとにかく絶品で感動しました!!!
http://www.hakata-yamakasa.net/word/shimekomi/
「締め込み」と「ふんどし」の違い
博多っ子は締め込み姿を「ふんどし」と言われるとムッとする人が多い。
「ふんどし」と「締め込み」は外見上はあまり代わりがないように見えるが、「ふんどし」は下着であるが、『締め込み』は儀礼装束であるという大きな違いがある。
同じように相撲の力士のまわしも『締め込み』と呼ばれるが、相撲は地鎮の神事であるため『締め込み』と呼ばれいる。山笠を見物する際は、間違っても『ふんどし』と呼んではいけない。
ご指摘ありがとうございます!!全然知らなかったので勉強になりましたm(_ _)m後で記事も直しておきます
コメントありがとうございます!
なるほど…!!山笠は大きなお祭りなだけあってテレビ番組にも影響するという弊害もあるとは!!好きな番組が中止になってしまうのは寂しいですもんね、週間分の楽しみが奪われてしまうような。。。( ;∀;)
飾り山を通りかかった時に見るぐらいで、追い山の時間が以前していた仕事とかぶったりしてたので、事前に進路等を確認するぐらいで毎年過ごしました。
福岡を楽しんで頂けたようで何よりです。
因みに福岡空港等はFUKと表示されるのですが、チャンポンさんの反応無かったですか?
どうやら英語圏の方々にはFUKUOKAがfu○k okに感じるらしいのですが。
コメントありがとうございます!!たしかに地元だと案外行かないものかもしれないですね(*´ω`*)そういえば私も人生の大半を東京で過ごしてますが、大きなお祭り行ったことないですし。てかどんなお祭りがあるのかもよく分かってないレベル(笑)東京を代表するお祭りってなんかあるのかな???
福岡空港の表記、言われてみればちょっとアレですね(笑)チャンポンからのツッコミはなかったけど、内心なんか感じてはいるんじゃないかなぁ〜